人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆の国市 真宗大谷派正蓮寺・寿光幼稚園・楽生保育園のシェアブログ 「ほとけのこども日記」 

hotokenoko.exblog.jp

あの子もこの子もほとけの子、 どの子もどの子も大切に♪   浄土真宗正蓮寺の本尊である阿弥陀様の慈悲に照らされて命輝く、「ほとけのこども」たちのまわりの出来事をご紹介していきます♪

おてらでヨガ(試験開催その2)が行われました

10月30日土曜日
この日は法事が2座あり、
尊い出逢いもございました。
2座目の法事の後のお食事の席では、
檀家のみなさんとのほろ酔い座談が盛り上がり、

帰ってきたのは19:15!

あぶないあぶないっ

今日はヨガだ


19:30~


お寺でヨガの第2回が開催されました。

曜日が土曜だったことか、
前回と比べ参加者は30名にとどまりましたが、
1人1人の距離が程良く保て、
少し余裕がありましたね。

私の同級生であり、
お寺の檀家さんであり、
幼稚園の卒園生であるめぐみ先生は、
今回お内陣に上がって頂きました。

おてらでヨガ(試験開催その2)が行われました_b0188106_1156981.jpg



先生の姿が見えやすく、とてもうれしいとの声がありましたが、
やはりめぐみ先生は、
「お坊さんの上がるところになんて恐縮過ぎて・・・」
と少し緊張された様子でしたね。


今後の開催に向けて、少々打ち合わせ中です。
お寺でヨガのカテゴリも作る予定ですので、

ほとけのこども日記から目を離さないように 笑




仏さまはいつでも私たちを見つめ、その目を離しません。
目を離すことができないのです。

「ちょっと目を離すとこれだ・・・」
とふだん私たちの生活にはこんな言葉も飛び交います


私たちの心の相(すがた)がを心配している様子が、
ほとけさまの立ち姿です。

つづく
by hotokenokodomo | 2010-11-01 12:09 | 寺yogaのこと

あの子もこの子もほとけの子、 どの子もどの子も大切に♪   浄土真宗正蓮寺の本尊である阿弥陀様の慈悲に照らされて命輝く、「ほとけのこども」たちのまわりの出来事をご紹介していきます♪


by hotokenokodomo