3/29お花見落語会が開催されます。残席20(^-^)
記
●正式名称【春のお花見落語会「笑桜会」】
●全席イス席
●開催日 平成27年3月29日㈰ 午後2時開場 2時半開演 4時終了
●参加募集対象 一般(檀家・保護者に限らない)小さなお子様も参加できます
●桜に囲まれたお寺の本堂で落語会を行います。お抹茶の振る舞いもありますのでどうぞお気軽にご参加ください。
●料金 一般3,000円 小学生以下無料
●収益の寄付 収益の一部は正蓮寺が協力する「桜を咲かそう東日本」の助成金となります。
南相馬市に伊豆の桜を植樹する活動です。
●申し込み方法 電話 055-948-1366 正蓮寺渡邉 連絡なしでも可
●定員 定員70席(イス席)●駐車場 60台完備 誘導に従ってお停め下さい。
●お寺カフェ:ご来場の皆様にお飲物をご用意いたします。ぜひお寺カフェコーナーでお召し上がり下さい。
●出演者情報 柳家甚語楼師匠が東京からお運びくださいます。
昭和43年10月15日生まれ(埼玉県出身)平成5年 三代目柳家権太楼に入門 前座名『太一』平成9年 二つ目に昇進 『さん光』に改名平成15年 第二回さがみはら若手落語家選手権 優勝
平成18年 真打に昇進『三代目柳家甚語楼』を襲名




