人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊豆の国市 真宗大谷派正蓮寺・寿光幼稚園・楽生保育園のシェアブログ 「ほとけのこども日記」 

hotokenoko.exblog.jp

あの子もこの子もほとけの子、 どの子もどの子も大切に♪   浄土真宗正蓮寺の本尊である阿弥陀様の慈悲に照らされて命輝く、「ほとけのこども」たちのまわりの出来事をご紹介していきます♪

あるおともだちが、


園から帰るときに、


お迎えに来たお母さんに言いました。。。。



「今日の給食カエルだったんだよ~003.gif



お母さん、「えっ!!!???カエル食べたの!?」 



と驚いていました 笑





おかあさーん!!



給食にカエルの肉は使ってませんよ~~~~~!!!!!



きゅきゅきゅ給食にカエル!!!!!!?????_b0188106_143543100.jpg



そうです029.gif



カエルはカエルでも、



こーんなにかわいいカエルさんのパン♪




今日は「カルシウムいっぱい行事食」056.gif



6月に入ったこともあり、少し涼しげな雰囲気で、



おいしいものをおいしく頂きました037.gif



管理栄養士の先生、給食先生ありがとーう036.gif



ほかのメニューはこんな感じです058.gif



きゅきゅきゅ給食にカエル!!!!!!?????_b0188106_14385679.jpg




おいしくって、体に良くって、、、なおかつ楽しい給食を



開園当時の昭和28年から目指し続けて今に至る保育園幼稚園は、



今日もほとけのこどもたちの笑顔であふれかえっております003.gif

きゅきゅきゅ給食にカエル!!!!!!?????_b0188106_14423040.jpg





ほとけのこどもは1個058.gif


おおきなほとけのこども(笑)は2個です 071.gif
# by hotokenokodomo | 2009-06-04 14:44 | 園のこと
保育園の園庭に入るとき、



ワンちゃんがいますよね♪



名前はガチャピンというんですが、



この度、お引越しすることになりましたー056.gif



ぱちぱちぱち~♪





まぁ引っ越しというかですね、




実は保育園のあるおともだちのおじいちゃまから、



なんと手作りの犬小屋をいただけるお話になり、



ガチャピンくんも大喜びなのです056.gif


みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_13202171.jpg


早速作業に入る、二人のおじいちゃんたち045.gif


6月らしいお揃いのズボンが涼しげな感じです♪


みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_13155757.jpg




土の上にそのまま置いてしまうと、



せっかくのおうちが虫に食べられてしますので、



ブロックのを下において、通気性アップ049.gif

みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_13185545.jpg




前のおうちと比べても、



大きさもこんなに違います♪

みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_13233494.jpg




こんどはいいおうちになったねぇ045.gif




けどなんだか不慣れなおうちになかなか入れないでいるガチャクン037.gif



前の家主さんのワンちゃんのにおいがあったんでしょうかね034.gif


主任の先生へ喜び爆発です 笑


みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_13243769.jpg




ガチャクンのおうちがもーちょっと大きくなればいいなぁ・・・・・



と、思っていた矢先の今回のうれしいお知らせでしたので、



大変喜ばしく思っております056.gif




この度は誠にありがとうございました!!!!!




だれのおじいちゃんかは、



保育園に来た時のおったのっしみ~053.gif


「お引越しおめでとう♪」を言ってあげてね~056.gif

みんなのアイドルがお引越し!?!?!?!_b0188106_1430384.jpg



それではまた~003.gif
# by hotokenokodomo | 2009-06-04 13:28 | 園のこと
6月2日、年長のさくら組のお友達



保育園と幼稚園で管理している畑へ収穫に行ってきました056.gif




玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_1536683.jpg





畑はちょっと遠いところにあるけど、



お友達とお話しながらいけば、お散歩気分でたのしいね~♪



道を渡るときは・・・・・・・・・・・・・・



そう!



玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_154244.jpg





手をあげてわたりましょーう003.gif



よくできました045.gifさすが年長さくら組049.gif049.gif



ここの角を曲がってー


玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_15432184.jpg





はーい到着♪
給食先生が先に待っててくれました~
玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_1545348.jpg



給食先生は畑の先生でもあるんです056.gif
ご挨拶をしました♪
がんばって収穫しましょ~~~~~~~~!!!!
玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_15461277.jpg



早くひっこぬいて~と言わんばかりに、顔をのぞかせる玉ねぎさんたち♪



力いっぱいこめて、丁寧に収穫しました♪

玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_15483224.jpg

玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_15485297.jpg



なんと玉ねぎさん!!!





総収穫量は・・・・・・




ダラララララララララララ・・・・・・・・・・・・(太鼓の音)




ダン!




570個で、150キロ!!!!!





すごーい!!!!!!!!!!




よくぞこんなに育ちました!!!!!






さて、




玉ねぎの収穫が終わると、今度はジャガイモさんです056.gif

砂場用のスコップで収穫する姿が何ともかわいらしいよ037.gifさくら組053.gif



玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_16315.jpg






ジャガイモさんもたくさん獲れちゃいました!!!!!!!



その気になる収穫量は・・・・・




ダララララララララララララララララ・・・・・・・・・・・・・(さっきの音)




ダン!




1300個!  164キロ!!!!



これまたすごーいねー!!!



1300数えた給食先生もすごーーーーーーーい 笑




収穫が終わると、次のおイモさんはサツマイモさんです♪

玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_167478.jpg





サツマイモのつるを、立てずに土のベッドに寝かせるように、




そして土のおふとんをかけて、優しい気持ちになりました001.gif




「おおきくなってね~」と言葉を添えながら、




お水をたーーーーーーーーーーっぷりかけました♪




おおきなサツマイモに育つといいね♪




お水をたくさんあげたお友達、




今日はいい天気で喉が乾きました058.gif



玉ねぎジャガイモどどーんと収穫祭レポート♪_b0188106_16101344.jpg


ゴクゴクゴクゴク003.gif



みんなもはやくおおきくなーれ056.gif
# by hotokenokodomo | 2009-06-03 16:10 | しぜんのこと

あの子もこの子もほとけの子、 どの子もどの子も大切に♪   浄土真宗正蓮寺の本尊である阿弥陀様の慈悲に照らされて命輝く、「ほとけのこども」たちのまわりの出来事をご紹介していきます♪


by hotokenokodomo